ストレス解消法。大声。そしてソフトバレーボール!!

みなさん、こんにちは。ネクストスケープ 採用担当をしている 加藤です。

この記事は「NEXTSCAPE Advent Calendar 2023」の17日目です

ストレス解消法として「大声健康法」が注目されています。
と言って、今の時代大声を上げることができる場所は限定的で、会社や家などで大声を出すと、ハラスメントや事件でも起きたのか?と、厄介なことに成りかねないですよね。
私の場合はスポーツ:ソフトバレーボールをする中で、大声を出し、自分がとてもスッキリしたことと予想外の相乗効果があることに気がつきました。

仕事や家庭でストレスが溜まっている方は多いと思いますが、ストレス解消法の参考になれば幸いです。

ついでに、ソフトバレーボールについても紹介します。

■ 大声を出すと
大声を出すことによる効果があるといわれていること。
・自律神経を整えストレスを解消する。
・酸素摂取量が上がり血流が増加し、体温も高まり健康面にもよい。

大声を上げるだけで?と思いますが、医学的にも検証されており、心と身体の健康に繋がるようです。

私は【運動】×【大声】の効果か体調不良はほとんどないです。(正確には、なかったです)
しかし、ここ数か月は仕事が忙しく運動と大声出すことが減り、胃腸が悪くなることが増えたかもしれません。。

■ 大声を出せる場所
どこで大声を出せるのか?というとカラオケで歌うとか、コンサート会場やスポーツ観戦で応援。絶叫マシン。山で叫ぶ? などがありますね。歌うという事はとても良いらしいです。
私の場合、ソフトバレーボールは体育館で行います。そこで気兼ねなく大声だしてプレーしています。

ソフトバレーボール
ここで、ソフトバレーボール(以降、ソフバ)ってどんな競技であるか説明します。
・ボールは硬い皮のボールではなく、ゴムの柔らかいボールで大きさは5号ボールより少し大き目の周囲78cm。
・バドミントンコートを利用し、ネットの高さは2m。
・1チーム4名がコートに入りプレー。
・基本ルールは6人制のバレーボールと同様ですが、サーブでボールがネットにあたると相手ボール。ポジションはサーブを打ったあとはフリー(前衛・後衛なし)。などの違いはあります。
・日本ソフトバレーボール連盟(ソフトバレーボール入門)
 https://japan-softvolley.sakura.ne.jp/information.html

・子供から年配の方もプレーできる競技になります。

■ 練習環境

・練習場所:公共の施設(学校、市民体育館)などを利用しています。
・時間帯:19:00~21:00など
・開催日:平日、土日(主催チームによる)
・参加者:主催するグループを中心に、近隣の地域のグループに属するバレー好き、運動したい人。
 ※4×4名がいないと試合形式の練習ができないため、複数のグループから人が集まって行う事がほとんどです。
 グループLINEの登録者が20~30名程で、当日の参加者は10名前後。というケースが多く、人数足りない時(8名以下)など、メンバー以外の方にも声かけして参加するなどもあります。
・年齢層:グループによります。40~50代中心でその子供達ち10代~20代もいるケースもあれば。20代~40代が多いグループもあります。(当然強い)
・経歴:学生時代にバレーボール経験者もいれば、未経験者。
・マインド:健康の為の運動、本気バレーボール。など様々な方が集まる
・練習:ウォーミングアップから始まり、多くは4×4人の試合形式でプレーします。
 ※参加人数が多い場合はチームを増やしたり、交代しながら全員が参加できるように組み合わせます。組み合わせはチームに関係なく、ジャンケンなどで順番決めしてます。


■ 練習風景・大声の効果
ここから、どんな練習しているのか、大声をだすことの効果などをお伝えします。

メインは試合形式でなりますが、男女混合で同じ比率になるようなチーム分けをします。
色々な方が集まるので、バレーボールが上手な方もそうでない方も、年齢的に動きが・・・という方も混じってのチームになるわけです。
私は、現在50代で瞬発力や動体視力は衰えたものの、中学・高校とバレーボールで青春を謳歌してきたこともあり、結構本気でバレーボールをやりたい側の一人です。
参加するグループによっては、若い方が多いチームもあり、明らかに高いジャンプ・滞空時間が長い強烈なスパイクを打ってくる。レシーブも上手でボールが落ちない(若いって素晴らしい)。ラリーが長く続き酸欠となりながらも、負けたくない一心で、身体に鞭打ってついて行く。とても楽しいですが、足を引っ張っているという自覚もあり。。このグループに参加を続けるために筋トレも頑張っているといってもいいかもしれません。

それと異なり、健康を重視したグループに参加すると、スピードも遅くラリーが続かない。物足りなさを感じモチベーションも下がりストレスが溜まっていく。ストレス発散のための運動なのに。。

あるとき、思いついたのが大声でした。
「大声はストレス解消になる」では実践してみようと。
プレー中に、スパイクやフェイントが決まったとき、大げさに「ウォー!!」とか「ヨッシャ!!」と大声をだしました。最初は『うるさいな~』と言う人もいれば、イラっとする人もいます。
大声効果、自分がプレーした後に、声を出すのって何かすごい事をした気分になりいい感じに変わる。
また、相手が上手なプレーがでたら、大げさに褒める。「ナイスプレー!!」
スパイクをブロックされた時も、大げさに悔しがる。「1000倍返しだ!!」
そして、大声にイラっとしていた人も、3回目位からは笑いがでてくるんですよね。
人って笑いがでると、身体も動くようになるのか、ラリーも続くようになります。
最初は練習している中で敵を増やしかねない大声でしたが、自分も周辺も全体的に楽しくプレーができる事がわかりました。

練習後のビールが何よりも美味しい♪

その他にも、ストレスが溜まって心が壊れそうなとき、疲れているときこそ、大声を出すようにしています。

皆さんも試してみてください